最高にハイになれる即売会、帰り道は公共の場に大量の同人誌をばら撒く悲劇にご注意を…!【作者に聞いた】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

帰る途中で紙袋が破れたら、人権が失われるので気を付けて…!

イベントで購入した戦利品は、紙袋に入れて持ち帰るのが基本。同人即売会ではつい財布のヒモが緩んでしまい大量の戦利品とともに帰宅する人も少なくないそうだが、帰り道で紙袋が破れ、公共の場に同人誌をばら撒く悲劇もたびたび報告されているのだそう。えるぽぴさんにはこういった経験があるのだろうか。

「私はありません。が、想像するだけで恐ろしいです…………!」

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-8

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-9


絵を描くだけでなく、コスプレも嗜んでいるえるぽぴさん。しかしコスプレは華やかな見た目に反して「ウィッグで締め付けられるこめかみ」「動きにくい衣装」「明日来ることが確定している筋肉痛」など、苦労がつきものなんだとか。こんなにも大変なのにハマってしまう理由やおもしろさとは何なのだろうか。

「自分が好きなキャラになっているという高揚感や周りの人との交流、お気に入りの一枚を撮るために試行錯誤している楽しい時間が絶え間なく続いてる感覚は、本当に癖になります…!」

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-10

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-11

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-12

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-13

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-14

「えるぽぴの楽しい黒歴史ライフ〜解放の刻来たれり〜」15-15


ええるぽぴさんはその後も数々の同人即売会に参加したそう。そしてこの経験が、現在の活動にもつながっているのだとか。次回はどんな黒歴史が描かれるのか、楽しみにしてほしい。

取材・文=石川知京

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全206枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る