さいたま市立浦和博物館

場所
関東 埼玉県
  • 駐車場あり
  • 入場無料
明治時代に建てられた洋風建築を復元した建物 画像提供:さいたま市立浦和博物館
埼玉県の天気
本日21℃16℃
明日25℃16℃

見沼代用水沿いに建つ博物館

さいたま市立浦和博物館は、明治時代に建てられた洋風建築を復元した建物。この建物は令和4年に、さいたま市景観重要建造物に指定。撮影スポットとしてオススメ。館内は、原始・古代〜近現代の資料や見沼通船堀、仏像などの資料が展示されている。また、1階には書籍コーナーとソファが設置されており、座って本を読め、ゆったりとした時間が過ごせる。

見どころ

見沼代用水路西縁の程近く、洋館風のレトロな建物で郷土の歴史や自然、文化を紹介する。顔を描いた模様がどこかユーモラスな馬場小室山遺跡人面画土器や、江戸から明治に運河を行き来する船で使われていた、茶箪笥、米びつ、飲料水桶、片手桶などの見沼通船器材が主な収蔵品だ。地元にアトリエを置いた昭和の洋画家、寺内萬治郎の少年と鳩も味わい深い。

※掲載情報は2024年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

浦和のイベント情報

埼玉県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関東】

関東の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関東の花火大会人気ランキング

Q&A

さいたま市立浦和博物館の営業時間は?
9:00~16:30です。
さいたま市立浦和博物館へのアクセス方法は?
【電車】JR北浦和駅からバスで15分、JR東浦和駅からバスと徒歩で25分 【車】首都高速道路埼玉新都心線さいたま見沼ICから10分です。
さいたま市立浦和博物館の定休日は?
月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土曜日、日曜日、祝日を除く)、年末年始(12月28日~1月4日)

ページ上部へ戻る