桜松神社

場所
東北 岩手県
  • 駐車場あり
  • 入場無料
新緑・雪解け水など自然の奥深さを味わう 画像提供:桜松神社
岩手県の天気
本日28℃16℃
明日28℃18℃

滝の下に鎮座する神社

不動の滝と清流の間に位置し、瀬織津姫(セオリツヒメ)を主祭神として祀る。社内には2本のカエデの幹が結ばれた「縁結びの木」があり、良縁成就にご利益があるとされる。また豊作や健康を祈願する絵馬も多数奉納されている。

見どころ

春は新緑、冬は雪化粧で彩られ、また毎年5月3日に行われる「不動の滝まつり」では、雪解け水をうけた不動の滝を一目見るため、多くの参拝客が訪れる。

※掲載情報は2023年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

盛岡のイベント情報

岩手県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

夏休み特集

夏休み特集【東北】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!東北の夏祭りはこちら

Q&A

桜松神社の営業時間は?
参拝は終日です。
桜松神社へのアクセス方法は?
【電車】JR荒屋新町駅から車で約10分 【車】東北自動車道安代ICから約12分です。

ページ上部へ戻る