新潟県で今週末(6月8日・6月9日)に開催されるおすすめイベント2選

最終更新日:

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今からでも間に合う、今週末(6月8日・6月9日)に開催される新潟県のイベントの中から、ウォーカープラス編集部が人気のおすすめイベントをピックアップ。

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

フルーツランド 白根グレープガーデン いちご狩り

甘くてジューシーないちごが実る
甘くてジューシーないちごが実る 画像提供:フルーツランド 白根グレープガーデン

雨や雪の日も楽しめる全天候型ハウスで栽培しており、立ったままいちごが摘み取れる棚栽培のため小さな子供やお年寄り、車いすでも安心していちご狩りができる。えちごひめをはじめ、章姫など約10種類のいちごが味わえる(時期により収穫できる品種数は異なる)。

開催場所 フルーツランド 白根グレープガーデン [地図]
料金 有料。食べ放題コース 中学生以上2200円、小学生1900円、3歳~未就学児1600円、2歳以下無料。摘み取り量り売りコース(入園無料) 100g300円 ※シーズンにより金額の変動あり、その他コースあり。PayPay可。
開催日

2024年1月27日(土)~6月下旬

2024年の食べ放題コースは2月中旬以降開催予定、それまでは摘み取り量り売りコースのみ開催

予約 予約不要 。先着順 ※10名以上の場合は電話にて予約可能
住所 新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573-1

雪国アグリパーク 湯沢いちご村 いちご狩り

雨や雪の日でも楽しめる
雨や雪の日でも楽しめる 画像提供:雪国アグリパーク 湯沢いちご村

新潟県オリジナル品種の越後姫は、酸味が少なく香りが良くてジューシーな品種。果肉が柔らかいため、県外に出回りが少ない。温度管理、肥培管理を徹底し、自然豊かな越後湯沢の美味しい水を使い、高品質ないちごを栽培している。営業期間は1月中旬~6月末で、摘み取りコース(摘んで頂いたいちごの量り売り)と食べ放題コースがあるが、食べ放題コースは生育状況、混雑状況により出来ない場合があるため、X・インスタグラム、または電話等で要確認。また、定休日は無いが、いちごが品切れると閉園になる。

開催場所 雪国アグリパーク 湯沢いちご村 [地図]
料金 有料。入園料 2歳以上300円。摘み取りコース(量り売り):100g330円。食べ放題コース(入園料込み):2024年2月1日(木)~3月31日(日) 大人(中学生以上)2600円。4月1日(月)~5月14日(火) 大人2300円。5月15日(水)~6月末 大人2100円。子供は全期間1900円。2歳は入園料300円のみ)※食べ放題コースはいちごの生育により出来ない場合あり。公式サイトまたは電話で要確認。
開催日

2024年1月中旬~6月下旬

食べ放題コースは2月から※いちごの生育により出来ない場合あり

予約 予約不要 。先着順のため、X・インスタグラムまたは電話で確認。
住所 新潟県南魚沼郡湯沢町神立750-1
  • ※ 掲載内容は取材時点の情報です。掲載内容は状況により変更になる可能性があります。最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
  • ※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】今週末に開催されるおすすめイベント

ページ上部へ戻る