茨城県で今週末(6月8日・6月9日)に開催されるおすすめイベント3選

最終更新日:

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今からでも間に合う、今週末(6月8日・6月9日)に開催される茨城県のイベントの中から、ウォーカープラス編集部が人気のおすすめイベントをピックアップ。

※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

石岡街ナゾ歩き~昭和レトロ商店街に残されたメッセージ~

茨城県石岡市の中心部で周遊型謎解きゲームを初開催。歴史ある石岡市を観光のために訪れたあなたは、街中を巡るうちに一通の手紙を手に入れる。「手紙」きっかけに「ある物語」に巻き込まれていくあなた。石岡市内の街中を巡りながら物語の謎を解き明かそう!

開催場所 まちかど情報センター [地図]
料金 有料。1人800円
開催日

2024年2月10日(土)~6月30日(日)

いしおか雛巡り期間中(2月10日~3月3日)を除いた、毎週木曜日はキット販売はお休みで、体験もできない。

住所 石岡市国府3丁目1-16

ICHIGOHOUSE. (いちごハウス) ひたちなか いちご狩り

完熟いちごの味は忘れられない甘さ
完熟いちごの味は忘れられない甘さ 画像提供:ICHIGOHOUSE. (いちごハウス) ひたちなか

2024年1月に茨城県ひたちなか市にオープンした観光農園。ふわりと漂う「土の匂い」と「いちごの香り」を味わいながら、真っ赤に熟したいちごを自分の目で見て選んで、45分間の食べ放題を楽しめる。農薬を極力使わずに、いちご本来の力を最大限に引き出すよう丹精を込めて育てられた完熟いちごは、甘みがぎっしりと詰まって味わい十分。多品種を栽培しているが、いちごの発育状況によって3〜5種類の品種を案内する。土耕栽培・高設栽培の両方を用意しているが、どちらか一方の案内になる場合もある。

開催場所 ICHIGOHOUSE. (いちごハウス) ひたちなか [地図]
料金 有料。大人(中学生以上)2500円、小学生2100円、3歳~未就学児1500円、2歳以下無料
開催日

2024年1月上旬~6月上旬

予約 予約必須 。公式サイトで受付。予約優先だが当日受付も可
住所 茨城県ひたちなか市部田野128

恐竜vs哺乳類ー化石から読み解く進化の物語ー

デイノニクス
デイノニクス

地球では何億年もの長い時間の中で、さまざまな生き物たちの繁栄と絶滅が繰り返されてきた。本展は、多くの生き物の中から特に恐竜と哺乳類にスポットライトを当て、化石から解き明かされる進化の歴史をたどる。肉食恐竜のデイノニクスやカルノタウルス、哺乳類のサーベルタイガーやダイアウルフなどの化石展示を間近で鑑賞できるほか、恐竜と哺乳類の特徴を比べたり、日本の古生物に関する研究を知ることができる。

開催場所 ミュージアムパーク 茨城県自然博物館 [地図]
料金 有料。一般750円、大学生・高校生460円、中学生・小学生150円、満70歳以上370円 ※企画展開催期の料金
開催日

2024年3月2日(土)~6月9日(日)

休館:月曜(祝日の場合は翌日以降) ※最新情報は公式サイトを参照

予約 予約不要 。混雑が予想される3月20日(祝)、ゴールデンウィークの入館は公式サイトからの事前予約が必要
住所 茨城県坂東市大崎700
  • ※ 掲載内容は取材時点の情報です。掲載内容は状況により変更になる可能性があります。最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
  • ※ 新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】今週末に開催されるおすすめイベント

ページ上部へ戻る