このイベントは終了しました。島根県の展示会の一覧はこちらからご確認ください。

春季企画展「古代の瓦と天蓋(てんがい)のかがやき」

開催期間

2024年3月23日(土)~6月17日(月)
火曜日休館。入館は16:30まで。

開催時間
09:00~17:00
場所
中国 島根県 松江市 島根県立八雲立つ風土記の丘

瓦から意宇の歩みをたどる

律令時代に「意宇」とよばれた風土記の丘周辺は、古代出雲の政治、経済、宗教の中心地として栄えた。出雲国府周辺の寺院などを飾った瓦はや天蓋は建物の威容を放っていた。おなじ文様をもつ瓦が遠く離れた遺跡から出土する背景には、政治的なネットワークの存在がうかがえる。今回の企画展では、松江市周辺の遺跡に分布する奈良・平安時代の瓦や天蓋を紹介しながら、意宇が古代出雲の中心地となる道のりをたどる。情報提供=イベントバンク

[公式サイトなど、春季企画展「古代の瓦と天蓋(てんがい)のかがやき」の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
島根県の天気
本日29℃18℃
明日32℃20℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

夏休み特集

夏休み特集【中国】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!中国の夏祭りはこちら

ページ上部へ戻る