鍋島と金襴手ー繰り返しの美ー展

開催中

2024年4月17日(水)~6月30日(日)
休み:月・火 。ただし4月29日(祝)、5月6日(振休)は開館

開催時間
10:00〜17:00、金・土10:00〜20:00
最終入館は閉館30分前まで
色絵 葡萄栗鼠文 角瓶 伊万里 江戸時代(17世紀末~18世紀初) 通高20.1センチ 戸栗美術館所蔵

「繰り返し」の手法を用いた鍋島焼と伊万里焼を紹介

整然と器面に続いていく文様や器種や時を越えて何度も出現する図様など、「繰り返し」の手法に着目。江戸時代に佐賀鍋島藩が徳川将軍へ献上するために作られた鍋島焼や、金襴手様式の伊万里焼のデザインのなかには「繰り返し」の手法が見られるものも多く、それらの洗練された緻密な文様は見るものを魅了する。本展では鍋島焼と伊万里焼の違いはあれども、同時代に成立した両様式が持つ「繰り返し」という共通したデザインの方向性を約80点の作品を通して紹介する。

見どころ

七宝と菊花を組み合わせて描いた更紗文の鍋島焼や、赤地に金色の唐草文が描かれた金襴手様式の伊万里焼など、整然と繰り返されるデザインのおもしろさと器そのものの美しさを鑑賞することができる。

[公式サイトなど、鍋島と金襴手ー繰り返しの美ー展の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
東京都の天気
本日22℃18℃
明日24℃17℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

混雑が予想される時間:混雑する時間は特になし

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

最寄り駅のイベントを探し直す

最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す

エリアやカテゴリで絞り込む

エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関東】

関東の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関東の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る