土星と夏の天体観望会

開催期間

2024年9月4日(水)~15日(日)
9月9日(月)、10日(火)は休館。開館時間は14時~22時30分、説明会は土・日の19時30分~(約20分)。この時期、夜空がしっかり暗くなるのは19時30分頃~、土星が観察しやすくなるのは20時頃~。

開催時間
19:30~22:30
場所
北海道 北海道 りくべつ宇宙地球科学館(銀河の森天文台)
銀河の森天文台 撮影

国内最大級の望遠鏡で土星を見よう!

この時期見ごろの土星と夏の天体を観望する。土星は20時頃から観察しやすくなる。印象的な土星の環を115cm反射望遠鏡で見てみよう! 夏の大三角を形づくる明るい恒星たちや、はくちょう座など夏を彩る星座を探してみよう。土日の19時30分からは説明会が開催されるため、参加するとより土星に親しみがわくこと間違いなし。夜は寒くなるため、暖かい服装も忘れずに!情報提供=イベントバンク

[公式サイトなど、土星と夏の天体観望会の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
北海道の天気
本日27℃15℃
明日25℃15℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【北海道】

北海道の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!北海道の花火大会人気ランキング

【6月25日(火)まで】人気花火大会の特等席が当たるキャンペーン実施中

夏休み特集

夏休み特集【北海道】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!北海道の夏祭りはこちら

ページ上部へ戻る