ジオラマや模型のほか伝統工芸品なども展示 画像提供:すみだ郷土文化資料館
東京都の天気
本日25℃17℃
明日26℃17℃

墨田区の歴史や郷土文化を網羅

墨田区民の郷土文化に対する理解を深め、教育、文化の発展に寄与することを目標とした、地域に特化した博物館。赤レンガの建物の1階は「すみだの歴史」、2階は「隅田川や東京空襲体験画」、3階は「墨田の文化や歴史に関連した企画展」の展示を行っている。文献資料や絵画、考古遺物のほか、明治時代に架けられた吾妻橋の復元模型等を展示。2階の「墨堤のにぎわい」コーナーは、花見でにぎわう明治末年の隅田川の土手をジオラマで再現しており、照明や音響によって演出されている。

※掲載情報は2024年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

錦糸町/曳舟のイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す

東京都スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関東】

関東の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関東の花火大会人気ランキング

Q&A

すみだ郷土文化資料館の営業時間は?
9:00~17:00(最終入場16:30)です。
すみだ郷土文化資料館へのアクセス方法は?
【電車】東武鉄道伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅から徒歩7分。都営地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩8分 【車】首都高速向島ICから都道461号経由で約10分です。
すみだ郷土文化資料館の最寄り駅は?
とうきょうスカイツリー駅(東京都)本所吾妻橋駅(東京都)浅草駅(東京都・東武伊勢崎線ほか)押上(スカイツリー前)駅(東京都)です。
すみだ郷土文化資料館の定休日は?
月曜、第4火曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)

ページ上部へ戻る