蔵王ロープウェイ

場所
東北 山形県
  • 駐車場あり
ゴンドラ内から樹氷の観覧ができる 画像提供:蔵王ロープウェイ
山形県の天気
本日22℃12℃
明日19℃14℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

混雑が予想される時間:土曜・日曜・祝日 9:00~10:30・13:30~15:00

ダイナミックな景観を楽しみながら蔵王のアクティビティにアクセス

夏は観光や登山、秋は紅葉狩り、冬はスキーや樹氷の観覧にと、年間を通して人気が高い蔵王ロープウェイ。揺れや振れ幅が少ない、間隔を広くとったワイヤーロープを採用し、席に座ったまま360°の大パノラマを楽しむことができる。樹氷高原駅と地蔵山頂駅の2つの駅があり、トレッキングの拠点を自分好みに選べるのも魅力。また、夏季は星空観察会や冬季は樹氷ライトアップなど、季節ごとのイベントも開催している。

※掲載情報は2020年10月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

山形のイベント情報

山形県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【東北】

東北の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

東北の花火大会人気ランキング

Q&A

蔵王ロープウェイの営業時間は?
山麓線8:30〜17:00、山頂線8:45〜16:45。ともに変更の場合あり。です。※※多客時は臨時運転あり
蔵王ロープウェイへのアクセス方法は?
【電車】JR山形駅からバスで約40分、蔵王温泉下車、徒歩10分 【車】東北中央自動車道山形上山ICから約20分または山形自動車道蔵王ICから約30分です。
蔵王ロープウェイの定休日は?
年中無休※※多客時は臨時運転あり
蔵王ロープウェイの混雑する時間は?
10時以前、10-12時、12-14時、14-16時が混雑します。※土曜・日曜・祝日 9:00~10:30・13:30~15:00

ページ上部へ戻る