ランチには行列も!銀座の“老舗1000円丼”の魅力

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京・銀座の名店には憧れるけど、敷居が高くて入りづらい…と、感じている人は多いはず。だが“銀座OL”は、ランチタイムに名店の味を気軽に味わっているという。実は銀座には、1000円で食べられる、老舗の“丼”ランチが結構あるのだ。早速おすすめの店をいくつかご紹介しよう。

■鯛とマグロのヅケが美味!「鮨からく」(東京・銀座)の「づけ鯛のごま和え丼」(1000円)

1989年創業の「鮨からく」。同店は、ディナーの平均予算が約2万円とややお高めだが、11:30~14:00(土曜日~15:00)のランチタイムには、「づけ鯛のごま和え丼」が1日限定20食、なんと1000円で提供される。このメニューは、ゴマ・みりん・醤油・ダシを合わせる「ゴマ醤油」に漬け込んだ鯛とヅケマグロが、ご飯の上にタップリのり、昔ながらの江戸前寿司の技が感じられる逸品。銀座OL・Sさんに食べた感想を聞いてみると、「銀座の一等地の店なのに、ボリュームもあるので驚きです!」と話していた。

■特選和牛の味わいたっぷり!「利き酒処 酒の穴」(東京・銀座)の「すき焼き丼」(1050円)

1947年創業の「利き酒処 酒の穴」。全国各地の地酒が130種類以上そろう同店だが、ランチメニューも多彩で、「チーズすき焼き丼」(1050円)や「週替わりランチ」(1100円)など12種類ほどが用意されている。中でも、「すき焼き丼」の甘辛いタレと卵の味わいはヤミツキ度MAX! 系列店「銀座らん月」の献立で使う分と合わせて、一頭買いしたA5ランクの特選和牛の切り落としが使用されており、銀座OL・Kさんも、「とにかく肉のおいしさが印象的」と笑顔を見せる。

■上質なエビとイカ!「銀座 天あさ」(東京・銀座)の「かきあげ丼」(1000円/土曜昼限定)

1999年創業の「銀座 天あさ」。料理長・角田謙氏は、天ぷらひと筋20年のベテランだが、土曜の昼限定で展開されるランチメニュー「かきあげ丼」は、まさに“職人の技”を感じられるひと品だ。ちなみに、存在感のあるかき揚げは、築地で仕入れたエビとイカだけを使用し、江戸前のキレのあるタレにサッとくぐらせた贅沢なもの。銀座OL・Iさんは「接客がすごく丁寧で、さすが高級店」と、店の雰囲気についても絶賛していた。

他にも、東京・銀座には、銀座OLが通う老舗&名店がいっぱい。たまには、落ち着いた店内で、こだわりのランチをじっくり味わい、優雅な昼をエンジョイしてみては?【東京ウォーカー】

「鮨からく」TEL 03・3571・2250

「利き酒処 酒の穴」TEL 03・3567・1133

「銀座 天あさ」TEL 03・5568・6200

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る