独自の進化を遂げた九州のソウルフード!宮崎県の高鍋ぎょうざ3選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

宮崎県高鍋町はコンパクトな町ながら、実は餃子の専門店が数多く点在していることから「高鍋ぎょうざ」として親しまれている。この地に店を構えていること以外に規定はなく、それぞれの店舗が独自の製法で手作りの餃子を出している。

2018年からは、宮崎県内を中心に全国の人気店舗が出店する「餃子フェス in 高鍋」も始まり、2019年は11月16日(土)、17日(日)に高鍋町の「ルピナスパーク」で開催予定だ。今回は、そんな個性豊かな餃子で注目を浴びている「高鍋ぎょうざ」のおすすめ3店をご紹介。

バリバリの薄皮が特徴の餃子専門店「たかなべギョーザ」


たかなべギョーザ / 焼きギョーザ430円


中華料理も並ぶ餃子専門店。食材にこだわり、焼きギョーザだけでも1日約4000個が売れる。約10種とバリエーションも豊富なので、いろいろと食べ比べるのが楽しい。

[たかなべギョーザ]宮崎県児湯郡高鍋町657 / 0983-22-2531 / 16:30~22:00(LO21:30)※売切れ次第終了 / 月曜休み

なめらかなあんとモチモチ皮の焼きギョーザが自慢「餃子のくろぎ」


【写真を見る】餃子のくろぎ / ミックスギョーザ1050円


アットホームな雰囲気。口当たりがよく、なめらかなあんをモチモチとした皮で包んだ焼きギョーザが名物。好みのラーメンにプラス250円すると付く、餃子とご飯のセットも好評だ。

[餃子のくろぎ]宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋1352-1 / 0983-23-2786 / 11:30~14:00(LO13:30)、17:00~20:00※売り切れ次第終了 / 不定休

厳選した食材にこだわる!「餃子の馬渡」


餃子の馬渡 / 焼き餃子(8個)400円


1967(昭和42)年創業。丹念に作る分厚い皮は、ラードで香ばしく焼くと外はカリッと、中はもっちりとした食感になる。宮崎を中心に厳選した食材を使うのがこだわり。

[餃子の馬渡(まわたり)]宮崎県児湯郡高鍋町北高鍋洗井5180 / 0983-22-3251 / 16:00~22:00(LO21:30) / 火曜休み

九州ウォーカー編集部 

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る