おばんざい食べ放題の朝食ビュッフェも!京都でしか味わえないリッチな朝ごはんで贅沢な朝を迎えよう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

京都で楽しめる「特別な朝ごはん」として3店をご紹介。炊きたてのご飯や京都名物を味わい、贅沢な朝を迎えよう。

※本記事は「おいしい京都 外さない店カタログ」から一部抜粋・編集しました。

ビュッフェで炊きたてのご飯を!

大原の「土井志ば漬本舗」がプロデュースする 「竈炊き立てごはん 土井 京都駅八条口店」 。10時30分までの入店で食べられる「朝ごはんビュッフェ」は漬物5種におばんざいなどが食べ放題。京都産のお米を大竈で炊いたご飯はいくらでも進みそう。10時30分以降も御膳の注文で漬物ビュッフェ付きに。

「朝ごはんビュッフェ」(1100円)

住所:京都市下京区東塩小路高倉町8-3
電話:075-634-8545
時間:9時~21時(20時30分ラストオーダー、朝ごはんビュッフェは9時~10時30分)
休み:なし

観光客にも支持されるホテル級のリッチな朝食

ミルクと砂糖を加えて提供される「アラビアの真珠」(750円) で名高い、京都を代表する喫茶店 「イノダコーヒ 本店」 。観光客が京都巡りをしやすいようにとの思いから、1994年に始めた「京の朝食」は、サラダや卵料理も付いて豪華かつボリュームも満点で人気を博す。

「京の朝食」(1780円)

住所:京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140
電話:075-221-0507
時間:7時~18時(17時45分ラストオーダー)、モーニング7時~11時(ラストオーダー)
休み:なし

具材を錦糸卵でおおった名物ちらし寿司でチャージ

「すし善」 は、1939年(昭和14年)創業の寿司店。錦市場で仕入れる新鮮魚介をひと口サイズにしてのせ、厚めに焼いた錦糸卵をおおうようにかける、独特のちらし寿司が朝のエネルギーになると好評を得ている。それぞれの味や食感が合わさり、贅沢なおいしさだ。

「ちらし」(1700円)

住所:京都市中京区三条通新町東入ル衣棚町41-2
電話:075-221-3848
時間:10時~18時(ラストオーダー)
休み:土曜、日曜、祝日

京都でしか味わえないこだわりの朝ごはんを贅沢に楽しもう!

「おいしい京都 外さない店カタログ」


※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※記事内の掲載したデータは2024年3月時点のものです。掲載している情報が変更になる場合があります。必ず事前にお問い合わせや公式サイト等をご確認のうえ、おでかけください。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る