【コロナ対策情報付き】造幣博物館の楽しみ方を徹底紹介!最新の展示方法で造幣の歴史を学ぼう

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

造幣博物館の楽しみ方など、おでかけの前に知っておくと便利な情報を徹底レポート!(※記事内で紹介している展示やイベント、施設等は、休止・中止または内容が変更になっている場合があります。ご注意ください)

造幣博物館ってどんなところ?レンガ造りの建物内で造幣の歴史を知る

建設当時の面影を残すレンガ造りの外観

造幣博物館は、1911年(明治44年)に火力発電所として建設。桜の通り抜けで有名な造幣局の構内に残る、唯一の明治時代のレンガ造りの西洋風建物である。1969年(昭和44年)に建物の保存を図って、保管していた貴重な貨幣などを一般公開・造幣事業を紹介するため「造幣博物館」として開館した。

【見どころ】貨幣の歴史を紹介する豊富な展示品

【写真】3階の展示コーナーでは、貨幣をLEDで照らし展示品を表裏両面から美しく見ることができるよう工夫されている

1階エントランスホールでは、創業当時の造幣寮全景模型や、当時工場の正面に取り付けられていた大時計が展示されている。2階には天秤など局内で製作したものをはじめ、見本貨幣・極印、お雇い外国人に関する資料の展示のほか、千両箱や貨幣袋の重さの体験や、本物の金塊・銀塊に触れられるコーナーも。なお、新型コロナウイルスへの対策として、現在一部の展示と体験を中止している。再開の情報は公式サイトで調べておこう。

約4000点の豊富な資料・工芸品が館内で展示されている

【楽しみ方】わくわくの工場見学ツアーに参加!

貨幣について学べる工場見学は、子供はもちろん大人も楽しめる内容

造幣局では、ガイドが工場内を案内してくれる見学ツアーもある。現在は、新型コロナウイルスへの対策として工場見学ツアーは中止しているが、ツアーでは造幣局についてのビデオでの紹介や、貨幣製造工場の現場見学、博物館で日本の造幣の歴史などを学ぶことができる。開催は1日に6回、所要時間は約90分で、見学参加者はパンフレットやリーフレットのほか、日本の通常貨幣のイラストが入ったクリアファイルがもらえるのもうれしい。再開などの情報については公式サイトをチェックしよう。

貨幣の製造工程を見学できる

【おすすめ】広報担当者に聞く!造幣博物館のおすすめポイント

「“人に優しい博物館、環境に配慮した博物館、魅せる博物館”を目指し、2009年4月に展示や設備に最新の手法を導入しました。実際に見て、触れて、体験をしながら日本や海外の造幣の歴史を学んでもらえるような展示を工夫しています。また、構内のミントショップでは、ミュージアムグッズやお土産の販売も行っています」(造幣博物館 広報担当者)

【アクセス・所要時間】入場料と所要時間もチェック

造幣局はJR大阪天満宮駅または桜ノ宮駅、京阪電気鉄道本線・OsakaMetro谷町線天満橋駅、OsakaMetro堺筋線・谷町線南森町駅からのアクセスが便利で、それぞれの駅から徒歩15分ほどの距離に位置している。

屋内、屋外それぞれの展示をじっくりと見ると、所要時間は約30分から1時間ほど。工場見学のツアーに参加すると約1時間半かかる。入場料・工場見学料は無料のため、気軽に訪れることができるのもうれしいポイントだ。

【新型コロナウイルス感染拡大予防対策】

・入館時、手指の消毒にご協力ください。
・各所に消毒用アルコールを設置しています。
・現在工場見学ツアーを中止しています。
・博物館の体験コーナーなど、一部の展示を中止しています。

取材・文=角川アップリンク

<施設情報>
住所:大阪府大阪市北区天満1-1-79
アクセス:【電車】JR大阪天満宮駅または桜ノ宮駅、京阪電気鉄道本線・OsakaMetro谷町線天満橋駅、OsakaMetro堺筋線・谷町線南森町駅から徒歩15分
営業時間:9:00~16:45 最終入館16:00
定休日:毎月第3水曜、12月29日~1月3日※臨時休館の場合あり、公式サイトで要確認
駐車場:なし
料金:入場料無料

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※2020年9月時点の情報です。

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る