ディズニーシーでゲットしたい!ピクサーの激かわスーベニア4選

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京ディズニーシーでは3月19日(木)まで、ディズニー/ピクサー映画の世界を体験できるスペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」を開催中。今回は、同イベントで注目のスーベニア&メニューを紹介!

「ロッツォのクッキーサンド」(400円)にプラス900円で付けることができる、スーベニアポーチ。包装紙にもロッツォが描かれキュート!(C)Disney/Pixar


まず記者が一目惚れしたのが、「ロッツォのクッキーサンド」(400円)にプラス900円で付けることができる、スーベニアポーチだ。『トイ・ストーリー3』に登場するロッツォは、抱きしめるとイチゴの匂いがするテディベア。「ロッツォのクッキーサンド」とそっくりなポーチは、クッキーサンドと同様に、愛くるしいロッツォの顔が大きくデザインされている。いつまでも触っていたくなりそうな、フワフワの手触りも胸キュンポイント!

「ロッツォのクッキーサンド」に付けられるスーベニアポーチは、アクセサリーケースとしても使えそう(C)Disney/Pixar


クッキーサンドは、ふわっとした食感の生地で、甘い香りが漂うストロベリー風味のクリームとマシュマロをサンド。ロッツォを連想させる味、食感が詰まったスイーツに仕上がっている。「ロッツォのクッキーサンド」とスーベニアポーチは、ゴンドリエ・スナックとリバティ・ランディング・ダイナーで販売中。

【写真】ルーレットのような形をした「グミキャンディーミニスナックケース付き」(C)Disney/Pixar


続いては、ピクサーの仲間たち大集合のスーベニア&メニューを3つピックアップ。パークに設置されているルーレットをイメージした「グミキャンディー、ミニスナックケース付き」(850円)は、真ん中のつまみを回して、グミキャンディーを取り出せるのが楽しい。同商品はマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーで取り扱っている。

マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーではこの他に、「オレンジ&ホワイトチョコムース、スーベニアカップ付き」「ブルーベリーチーズケーキ、スーベニアプレート付き」(共に800円)も販売。

「オレンジ&ホワイトチョコムース、スーベニアカップ付き」(800円)。二層仕立てのムースの上に“リトルグリーンまん”がオン!(C)Disney/Pixar


「オレンジ&ホワイトチョコムース」は、優しい甘さのカスタードクリームが詰まった、もっちり食感の“リトルグリーンまん”が目をひく一品。甘酸っぱいオレンジムースと、ミルキーな甘さのホワイトチョコレートムースが相性抜群だ。スーベニアカップには、カラフルな星に囲まれたキャラクターたちが描かれている。

ブルーベリーの風味豊かなチーズケーキと、スーベニアプレートがセットになった「ブルーベリーチーズケーキ、スーベニアプレート付き」(800円)(C)Disney/Pixar


一方の「ブルーベリーチーズケーキ」は、ブルーベリーが香る、しっとり濃厚なチーズケーキ。イチゴチョコレートをコーティングしたお麩が、サクッとした食感のアクセントを加える。スーベニアプレートは、ボードゲームのようなイラストと共にピクサーの仲間たちが描かれ、楽しさいっぱい!パークを訪れた際には、ぜひチェックを。

※紹介しているメニューやグッズは、品切れや販売終了、価格・内容などが変更になる場合あり

※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となる場合があり、表示価格と異なる場合があります。

水梨かおる

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る