【NMB48 衣装図鑑】『夢中人』渋谷凪咲着用/『白×青ライン衣装』白間美瑠&太田夢莉着用の衣装を徹底解説!本郷柚巴の“思い出の衣装”とは?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪・なんばを拠点に活動する「NMB48」。かわいいだけでなくお笑いもこなす親しみやすいアイドルグループとして、2023年には結成13年目を迎え、メンバーたちはバラエティタレントにモデル、グラビアアイドルなど、あらゆるジャンルの前線で活躍している。

そんなメンバーの個性を彩ってきたのが、オリジナルの衣装たち。この記事では、その多種多様な形や色、制作の裏話をご紹介!NMB48の衣装デザインからスタイリングまでを担当する松永麻里さんにたっぷりとこだわりを語ってもらう。

月替わりで登場する案内人は、TikTokで「NMB48衣装図鑑」と称して衣装の細部や着脱方法を紹介しているれいこちゃん(前田令子)、将来は“自分のブランドを持つ”という夢を持ち、メンバーの衣装作りも経験したことがあるかれんたん(原かれん)の2人。一体どんな制作エピソードが飛び出すのか?第7回はかれんたんが案内人を担当する。さらに、先日グループ卒業を発表し、2023年5月31日(水)には2nd写真集の発売を控えるゆずちゃん(本郷柚巴)がゲストで登場!

今回はかれんたんが案内人!“おゆずさん”こと本郷柚巴と共に、衣装を掘り下げる


“なぎちゃんらしさ”がいっぱいのふんわり衣装

まずは、松永さんによる衣装紹介!1着目は、「ベストヒット歌謡祭2021」のために秋元康氏が書き下ろした『夢中人』の衣装。渋谷凪咲の選抜・初センター曲とあって、彼女らしさがあちこちに詰まっている。

渋谷凪咲着用の『夢中人』の衣装

衣装や髪飾りは、本番ギリギリまで装飾を足していたそう。松永さん曰く「2、3回しか着用していないので、ほかの衣装と比べるとかなり状態がいいですね」とのこと


「“歌番組での歌唱のために書き下ろし”というのが初めてのことだったので驚きましたが、なぎちゃん(渋谷凪咲)の初センター曲ということで、ついに!満を持して!と言いますか…。この日を待ち望んでいたので、とにかく衣装もなぎちゃんワールド全開で表現できたら、と。楽曲イメージを教えていただき次第、すぐに制作に取り掛かりました。2019年の『ベストヒット歌謡祭』に出演させていただいた際(2020年は新型コロナウイルスの影響で中止)、最後になぎちゃんがスタッフの皆さんに『来年も呼んでくださいね』となぎちゃんスマイルで礼儀正しくご挨拶していたのがとても印象的で。それがこのような形で叶ってすごくうれしかったです。なぎちゃんには、以前から学ばせてもらうことが本当にたくさんあって、『さすがだな…』といつも感心の連続ですね。

衣装の素材はすべてなぎちゃんならではの、柔らかくてふんわりするものを選びました。色めも徹底的にこだわり、ホワイト系をベースにペールよりのパステルカラーのピンクと水色を合わせて、なぎちゃんらしくふんわり明るく軽やかに。そして彼女らしい、清楚で大人っぽい透け感や透明感が引き立つような上品な色めを目指しました。衣装にピンク色とお花のパーツが施されているのはなぎちゃんだけ。そしてパンプスも、センター1人だけピンクにしています。ほかのメンバーのパンプスはホワイトで統一し、衣装はかわいい系パフときれいめ系フリルの2パターンのお袖のものを用意。また、イヤリングとヘッドアクセサリーもすべて制作しました。みんなが着けているリングは、最初はなぎちゃんだけの予定でしたが、最後の『夢中人〜』の振りで頭の上で人差し指のポーズをするんだとフィッティングの時にメンバーが踊ってくれて、それなら全員人差し指にリングがあったほうがかわいいよね!となり、急遽全員分制作しました」

「“なぎちゃん”って感じの衣装です(笑)」と松永さんが言うとおり、渋谷凪咲を表したようなふんわりしたかわいさが満点!

お花のモチーフとピンク色が使われているのはなぎちゃんだけ

渋谷凪咲のアクセサリーセット。右手人差し指にはパールとお花のリング、左手には小さなパールが散りばめられたリングを着けている


山本彩の卒コンを彩ったスポーティーな全体衣装

続いて、白地に青がアクセントになった全体衣装。こちらは「白×青ライン衣装」と呼ばれているそうで、2018年に万博記念公園で開催された山本彩の卒業コンサート『SAYAKA SONIC 〜さやか、ささやか、さよなら、さやか〜』のために作られた。

太田夢莉着用の白×青ライン衣装。「きゅんmart」の公演では、このトップスをゆずちゃんが着用したそう

パンツスタイルながら、かわいくセクシーなバックスタイル


「さやかちゃん(山本彩)の卒コンのオープニング衣装として作らせていただいたものです。とにかくさやかちゃんらしく爽やかで、さやかちゃんがメンバー全員のために最後に残してくれたとても大切な衣装です。このタイミングで作らせていただけたのもさやかちゃんのおかげです。デザインは一見スポーティーですが、透け感もあって女性らしさもあります。全体に使われている目が粗めのメッシュや、分厚めでハリのあるメッシュ生地がポイントです。トップス7型、ボトムス7型を作ったので、これまでの全体衣装で1番デザインの型数が多い衣装ですね」

メッシュ素材を使い、スポーティーな雰囲気に

シンプルなデザインのなかでロイヤルブルーのパイピングが際立つ

全体衣装では、アクセサリーの割り振りはランダムなことが多いそう


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全55枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る