凍ったフルーツなどが楽しめる、北海道の星野リゾート トマムで氷の街「アイスヴィレッジ」がオープン

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道占冠(しむかっぷ)村にある星野リゾート トマムで、氷の街「アイスヴィレッジ」が3月14日(日)までオープンしている。

自然の寒さが作り上げたアイスリンクでスケートも楽しめる写真は主催者提供


「アイスヴィレッジ」は、3.2ヘクタールの土地に10棟の氷でできたドームが立ち並ぶ氷の街。最低気温がマイナス30度に達するトマムだからこそ実現した、幻想的な氷の世界を体感できる。また、「アイスヴィレッジ」内では、星野リゾート トマムで育てている牛から搾乳した牛乳を楽しむ「氷のMilk Cafe」や、凍らせたフルーツを味わう「氷のフルーツショップ」などを営業。

「氷のMilk Cafe」では、濃厚なトマム牛乳がたっぷり入った氷でできた高さ1メートルの「氷のミルク瓶」が登場。瓶の蛇口から氷のグラスに直接注げる「アイスミルク」(1100円)が味わえる。

【写真】「星野リゾート トマム」で育てた牛から搾乳した「トマム牛乳」は、濃厚な味わいだという写真は主催者提供


一方の「氷のフルーツショップ」では、凍らせたフルーツをまるごと削って食べる「フルーツ氷」(1650円)や、フルーツをふんだんに使った「フローズンドリンク」(1100円)が楽しめる。

トマムだからこそ楽しめる氷の街「アイスヴィレッジ」に出かけよう。

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】
一部屋外
【スタッフ対策】
手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底
【施設・会場内の対策】
窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来場者へのお願い】
三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限

※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格はすべて税込表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る